このページでは預けた保証金(デポジットDEPOSIT)の範囲内でクレジット利用ができるデポジット型クレジットカードについて、そのしくみと種類一覧、申し込みから利用開始までの流れを解説しています。
事情があって審査が不安な方、借金が嫌いな方にもお薦めしたい、安心のクレジットカードです!
[PR]
デポジット型クレジットカードとは?
クレジットカードでショッピングや公共料金などの支払いをした時、カード会社が一旦立て替え払いをおこなっています。
つまり信用貸しをおこなっています。
そのお陰でわたしたちはクレジットカードという後払いシステムで買い物や支払いができるというわけです。
そして支払い決済日に、設定した銀行口座で前月分の利用金額が引き落としされ、この信用取引が終わります。(リボや分割払いの場合は継続しますが)
このカード会社による「信用貸し」が「借金」と同じだとして、クレジットカードそのものを嫌う方もいます。
デポジット型クレジットカードではこの「信用貸し」は発生しません。
なぜなのか、その理由をみていきましょう。
デポジット型クレジットカードのしくみ
デポジット型クレジットカードのシステムは通常のクレジットカードとは大きく異なります。
デポジット(=DEPOSIT)とは預入れ金、つまり保証金のことです。
現金を前もって預けて保証金とし、その保証金の範囲内でクレジット利用します。
つまりクレジットカード会社の立て替え払いはおこなわれません。
つまりデポジット型カードは発行会社からの「信用貸し」を受けない、
つまり「借金しない」クレジットカードなのです。
貸付け・返済という信用取引の必要性がないので、通常のクレジットカードと審査内容が異なります。
※デポジット型クレジットカードではキャッシングの利用はできません。
ということなので・・
✔ 他のクレジットカード審査に落ちていても
✔ 過去の延滞などでブラックだったとしても
✔ クレジットカードを1度も作ったことがなくても
デポジット型クレジットカードなら、審査を心配することなく申し込みできるのです。
デポジット型クレジットカードは店頭でのお買い物、通販ショッピング、固定費(保険料・公共料金)支払いなど、通常のクレジットカードとして使えます。
デポジット型クレジットカード比較で選ぶ
デポジットのしくみはご理解いただけたと思います。それではまずデポジット型クレジットカード比較のためにカードの特徴を見ていきましょう。
保証金の預け入れ(デポジット)方法は2種類で 『振り込み』または『代金引換』
そして年会費に違いが見られます。
いずれもショッピング専用のクレジットカードです
![]() | ![]() | ![]() |
ネクサスカード DEPOSIT型 (提携中) | ライフカード DEPOSIT型 (提携終了) | SBSプレミアムカード DEPOSIT型 (受付終了) |
保証金 5万~200万円 | 保証金 3万~190万円 | 保証金 10万~190万円 |
デポジットは振り込み カード受取り後に、 保証金だけを 指定口座に振り込み | デポジットは代金引換 カード受取り時に、 保証金+初年度年会費 を現金手渡し | デポジットは代金引換 カード受取り時に、 保証金+初年度年会費 を現金手渡し |
年会費 1,375円 | 年会費 5,500円 11,000円 22,000円 | 年会費 11,000円 38,500円 44,000円 55,000円 |
ネクサスカードはデポジット(保証金)振り込み式で年会費最安値
新しく登場したのがデポジット型クレジットカードNexus Card(ネクサスカード)
デポジットは5万円~200万円(10万刻み)でこの預入金額がカードの利用限度額となります。
デポジット振り込み入金のタイミング
デポジット(保証金)はカード受取り後に、指定の銀行口座に振り込みして利用を開始します。
このデポジットはNexus Cardを脱会される時に所定の方法で登録口座に返金されます。
ほかの2枚は代金引換による手渡しですが、ネクサスカードの場合、デポジット(保証金)は振り込み式
振り込み処理は確実で安心感があります。
引き落としとデポジット追加方法
Nexus Card(ネクサスカード)はデビットカードのような「即時引き落とし型」ではありません。
保証金はそのままで、毎月6日(金融機関が休日の場合は翌営業日)に指定した支払い方法で引き落としがおこなわれます。(決済まで猶予期間があります)
利用限度額の増額は随時デポジットを追加(1万円単位 振込み)することで可能です。
入金額が利用可能枠として反映されるのはデータが到着して4営業日後ということです。
(利用限度額の確認はWeb会員サービスで)
ネクサスカードの支払い方法
ネクサスカードの支払い方法は他のデポジット型とは違い、バラエティに富んでいます。 1回払い、2回払い、リボ払い(実質年率18.00%日割計算)、分割払い(3回~24回)、ボーナス一括払いがあると同時に、 | ![]() |
【ネクサスカード受取りに必要なもの】
カード受取には現住所記載の顔写真付き身分証が必要になります。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート(2020年2月3日以前発行)等
いずれかが必ず必要ですのでご用意ください。(特定事項伝達型で配送)
住所入力がエラーになる場合の解決策
お申し込みフォームご本人情報欄の、
「住所1」「住所2」では文字数に制限があります。
この住所入力でエラーになる場合の対処方法を書いておきます。
「住所1」 郵便番号で住所表示をしたあとは都道府県名は省略して町名までを入力(「カナ」枠内も)
「住所2」 〇丁目〇番〇号を〇ー〇ー〇と全角の数字とハイフンで入力すればエラーはクリアできるはず
![]() | デポジット型 |
● 国内・海外のマスターカード加盟店でショッピング ● ご利用金額200円ごとに1ポイントを進呈 ● ポイントはデジコのデジタルギフトほかに交換(1ポイント=1円) ● Amazonギフト券をはじめ人気のポイントやマイル、電子マネーなど6,000種以上の交換先 ● 利用枠残高はWEB会員ページで簡単チェック ● 保証金追加入金等は振り込み |
申込資格 | 申込時において18歳以上の方で、安定した収入のある方 未成年の方は親権者様の同意が必要 | |
---|---|---|
年会費 | 初年度 | 1,375円(税込) 発行手数料550円 (カード入会月の 翌々月6日にお支払い) |
2年目以降 | 1,375円(税込) | |
付帯保険 | 海外 | – |
国内 | – | |
ショッピングほか | カード紛失・盗難による被害はお届け日から 60日前までさかのぼって損害金の全額(または一部)を補填 | |
締め・ 引落日 | 15日締め翌月6日 指定(任意)の支払方法にてお支払い | |
支払方法 | 1回・2回・ボーナス一括・リボ・分割 あとからリボ・分割 | |
発行日数 | 約2週間 | |
お申し込み-公式サイト ≫ デポジット型クレジットカード 【Nexus Card】 ![]() スマホ・PC対応 |
発行元
会社名 | Nexus Card株式会社 英文表記:Nexus Card Co., Ltd. 元 楽天KC株式会社(楽天カードの前身)2020年11月Jトラストカード株式会社を擁する 2021年05月Jトラストカード株式会社をNexus Card株式会社へ商号変更 親会社はNexus Bank株式会社 (東京都港区赤坂一丁目7番1号 赤坂榎坂ビル11階) | 本社所在地 | 宮崎県宮崎市千草町4番17号 |
---|---|
設立 | 1963年4月26日 |
デポジット型ライフカードは保証金と初年度年会費を手渡し
過去に延滞がある方、初めてクレジットカードを作る方、審査に不安のある方にライフカード2枚。
保証金デポジットは初年度年会費と代金引換として手渡し
事前に保証金を預けて、保証金の範囲内で利用限度額が設定されるクレジットカード。
利用代金は、登録金融機関口座からの自動振替です。
会員特典として、旅費のカード決済が不要の自動付帯の国内・海外旅行保険が付いています。ライフカード同様の会員限定の各種優待割引サービスもあります。
店頭でお買い物、ECショッピング、公共料金の支払い等、通常のクレジットカードと同じように使うことができます。
【デポジット(預け入れ金)】
デポジットの金額がカード利用限度額になります。
保証金は、ご利用代金等のお支払いが一定期間いただけなかった場合に、利用代金等に充当される場合があります。
クレジットカード退会後、未入金の利用明細等が存在しないことを条件にこの保証金は返還されます。
(返還のタイミングは退会日より2ヵ月後が目安)
保証金と年会費をカード受け取り時に手渡し
デポジット型ライフカードは3段階の保証金額が設定できます。
この希望保証金額と初年度年会費をカード受領時に現金にて手渡しします。
カード種別 | デポジット額 | 年会費 |
---|---|---|
スタンダード | 3・5・10万円 | 5,500円(税込) |
ゴールド | 20万円~90万円(10万刻み) | 11,000円(税込) |
ゴールド | 100万円~190万円(10万刻み) | 22,000円(税込) |
デポジット型ライフカードではスタンダード、ゴールドともにETCカードを発行しています。
ETCカードは本カード受取り後、1週間程度で会員専用インターネットサービス「LIFE-Web Desk」から申込みできます。代金引換でのデポジットを入金処理、確認等で1週間程度経過してからということです。
ETCカードは申込み日からり2週間程度で登録住所宛てに発送。
ただしデポジット型ライフカードのETCカードを発行してもらうには10万円以上のデポジット額でないといけません。
![]() | デポジット型ライフLIFEカード |
● LIFEサンクスポイントが貯まる ● 利用1000円1.0ポイント=6.25円/6.66円 ● 100円単位ポイント切捨て無し ● 入会初年度ポイント1.5倍 お誕生月ポイント3倍! ● 利用額に応じてポイントは最大2倍(ステージ制) ● 電子マネーApple Pay Google Pay対応 ● ETCカード(年会費無料) |
申込資格 | 日本国内にお住いの20歳以上で、電話連絡が可能な方 | |
---|---|---|
年会費 | 初年度 | 5,500円(税込) (初年度分は代金引換) |
2年目以降 | 5,500円(税込) (口座振替) | |
付帯保険 | 海外 | あり(自動付帯) ※詳細はカードお届け時の 同封物をご確認 |
国内 | あり(利用付帯) ※同封物をご確認 | |
ショッピングほか | 不正利用保障 | |
締め・ 引落日 | 5日締め当月26・27・28・29日 翌月3日引き落とし (金融機関による) | |
支払方法 | 1回払い・リボ | |
発行日数 | 最短3営業日 (オンラインで支払い口座設定 +正午までに申込み完了で) | |
公式サイト ≫ ライフカード(デポジット型) カードエウレカからは申込できません |
![]() | デポジット型ライフカードゴールドMastercard |
● LIFEサンクスポイントが貯まる ● 利用1000円1.0ポイント=6.25円/6.66円 ● 100円単位ポイント切捨て無し ● LIFE DESK(海外日本語サービス) ● 弁護士無料相談サービス ● 電子マネーApple Pay Google Pay対応 ● ETCカード(年会費無料) |
年会費 | 初年度 | 11,000円(税込) (初年度分は代金引換) |
---|---|---|
2年目以降 | 11,000円(税込) (口座振替) | |
付帯保険 | 海外 | あり(自動付帯) ※詳細はカードお届け時の 同封物をご確認 |
国内 | あり(利用付帯) ※同封物をご確認 | |
ショッピングほか | 不正利用保障 | |
締め・ 引落日 | 5日締め当月26・27・28・29日 翌月3日引き落とし (金融機関による) | |
支払方法 | 1回払い・リボ | |
発行日数 | 最短3営業日 (オンラインで支払い口座設定 +正午までに申込み完了で) | |
公式サイト ≫ ライフカード(デポジット型) カードエウレカからは申込できません |
デポジット型SBSプレミアムカードは保証金と初年度年会費を手渡し
デポジットDEPOSIT型クレジットカードSBIプレミアムカードも保証金を預け、保証金の範囲内でクレジット利用します。
なので通常のクレジットカードのような、信用調査とは異なる審査です。
事情があってクレジット審査に通らない方も発行できる可能性があるということになります。
年会費が必要ですが、その分、旅行保険自動付帯や会員特典としてさまざまなサービスを受けることができます。
※このカードの入会受付は終了しています
デポジットDEPOSIT型SBSプレミアムカード法人・個人
SBSプレミアムカード利用でポイント付与
自分で預けたデポジット=保証金を利用しているだけであるにも関わらず、SBSプレミアムカードでは利用ポイントが付与されます。
SBSプレミアムカード個人用の獲得ポイントは1年間終了時に「自動繰越」され2年間有効。毎年「繰越手続き」をすることにより、ポイント有効期間は最大3年間繰越可能。合計最大5年間有効となります。
保証金デポジットは年会費と代金引換として手渡し
SBSプレミアムカードお届けは代金引換郵便となります。デポジット型SBSプレミアムカードを受け取る際に、保証金と初年度年会費を手渡しすることになります。
年会費は設定したい利用額(保証金)によってそれぞれ異なります。
収入が不安定な方、過去に遅延があった方、初めてカードを作る方にも安心なのがデポジット型クレジットカードです。
SBSプレミアムカード個人用の年会費と利用額 | |||
年会費 | 15,000円 | 20,000円 | 30,000円 |
---|---|---|---|
利用可能額 10万円単位で設定可能 | 10万円 | 20万円〜90万円 | 100万円〜190万円 |
保証金必要額 | ショッピング利用可能額と同額 | ||
申し込み資格 | 日本国内にお住いの20歳以上70歳未満で電話連絡が可能な方 |
![]() | SBSプレミアムカード(個人用)Mastercard |
● 誕生月ポイント3倍 ● 入会後1年間ポイント1.5倍 ● カード利用1000円1ポイント ● 利用額に応じてPOINTステージUP最大2倍 ● 電子書籍ストア「いつでも書店」登録で1000ポイント ● 1年間50万円以上利用でボーナス300POINT ● ETCカード(年会費無料) |
年会費 | 初年度 | 11,000円(税込) 初年度は代金引換 |
---|---|---|
2年目以降 | 11,000円(税込) 口座振替 | |
付帯保険 | 海外 | あり(自動付帯) ※詳細はカードお届け時の同封物をご確認 |
国内 | あり(自動付帯) ※同封物をご確認 | |
ショッピングほか | 不正利用保障 | |
締め・ 引落日 | 5日締め当月26日・27日・28日 または翌月3日引き落とし (金融機関による) | |
お支払方法 | 国内:1回払い、ボーナス一括・2回 リボルビング払い 海外:1回払い リボルビング払い | |
発行日数 | およそ1週間 | |
公式サイト ≫ SBS Premium Card(個人) 新規受付は終了 |
SBSプレミアムカード法人用なら可能なサービス
助成金申請 着手金ゼロ
続きの複雑な助成金。申請を諦めてしまっていませんか?受給できれば事業の大きなサポートになる助成金。SBSカードを利用すれば代行申請が可能です。完全報酬型なので着手金はゼロ。
求人掲載が完全無料!
採用サイト制作からIndeedへの自動掲載、スカウトメール、その他応募者管理まですべて完全無料でご利用
業務依頼
契約書の作成、就労ビザの取得、決裁書作成、商標登録、特許申請、事業計画の作成などを専門家にへの頼を株式会社ココペリが仲介。
補助金申請代行サービス
申請料金
10%OFF相談料1時間あたり1万円が無料!
採用ホームページ制作
株式会社ビズリーチによる転職支援サービス「スタンバイ」求人作成サービス「スタンバイ」に掲載する求人票の作成及びアップロード
通常価格50,000円 →20,000円
SBSプレミアムカード法人用の年会費と利用額 | |||
年会費 | 35,000円 | 40,000円 | 50,000円 |
---|---|---|---|
利用可能額 10万円単位で設定可能 | 10万円 | 20万円〜90万円 | 100万円〜190万円 |
保証金必要額 | ショッピング利用可能額と同額 | ||
申し込み資格 | 法人代表者 または 個人事業主 日本国内にお住いの20歳以上70歳未満で電話連絡が可能な方 |
![]() | SBSプレミアムカード(法人向け)Mastercard |
● 誕生月ポイント3倍 ● 入会後1年間ポイント1.5倍 ● カード利用1000円1ポイント ● 利用額に応じてPOINTステージUP最大2倍 ● 専門業務依頼サービス5,000円キャッシュバック ● ETCカード(年会費無料) |
年会費 | 初年度 | 38,500円/44,000円/55,000円 |
---|---|---|
2年目以降 | 38,500円/44,000円/55,000円 | |
付帯保険 | 海外 | あり(自動付帯) ※詳細はカードお届け時の同封物をご確認 |
国内 | あり(自動付帯) ※同封物をご確認 | |
ショッピングほか | 不正利用保障 | |
締め・ 引落日 | 5日締め当月26日・27日・28日 または翌月3日引き落とし (金融機関による) | |
お支払方法 | 国内:1回払い、ボーナス一括・2回 リボルビング払い 海外:1回払い リボルビング払い | |
発行日数 | およそ1週間 | |
公式サイト ≫ SBS Premium Card(ビシネス) 新規受付は終了 |
まとめ
3種類のデポジット型クレジットカードについて、その仕組みと特徴を解説しました。要点を簡単にまとめると次のようになります。
- デポジット型クレジットカードは預けた保証金(デポジット)の範囲内でクレジット利用するカード
- デビットカードのように利用した時点で口座引き落としされるのではなく、支払いは決済日におこなわれる
- カード審査は通常のクレジットカードとは大きく異なる
- デポジット(保証金の入金)方法は振り込みと手渡し(代金引換)の2種類がある
- カードの年会費にかなり違いが見られる
提携中のカードは一社ですが、デポジット型クレジットカードについて理解していただけたと思います。
カードの内容をよく比較検討してお申し込み下さい。
タグ一覧