審査なしETC法人カード

ETCカードと業務用車両のイメージ

ETC法人カードはETC専用のクレジットカードです。
ショッピング機能は付いていませんのでショッピングや水道光熱費などの支払いには利用はできません。このページではこの個人事業主・法人向けETCカードを解説していきます。

従業員・社員のETCカードが枚数無制限で入手可能
クレジット審査に通りにくい新会社経営者、個人事業主の方もこのカードなら安心です。

通常クレジットカード会社は設立5年未満の法人にはETCカード発行を控えているのが実情です。
(会社設立から5年以内に約85%の会社が倒産・廃業するためです)
しかしここに掲載するのは組合系ETC専用カードなので審査無し!必ず入手できます。

審査が難しい方のクレジットカードNEXUS CARD(デポジット型マスターカード)

ETC法人カードでショッピングはできません

掲載のETC法人カードにはクレジット機能が付いていません。
ショッピングや各種支払いなどETC利用以外での利用や支払いはできません。

ETC利用明細はショッピング利用明細のように一枚ごとに簡単に管理できるようになっています。
法人経営者、経理担当者、事業主の方には、とても便利です。

ETC法人カード一覧

クレジットカード取得が困難な新会社を経営する方の便宜を図り、カード取得に協力しようとできたのが「高速情報協同組合」「ETC協同組合」という組織体です。
クレジット審査はこれらの組合が受けますのでカード申し込みされる皆さんに対する審査はおこなわれません。

ETC法人ブラックカードは支払い猶予期間が業界最長!

締めから引き落としまでの期間は最長69日!
締日は毎月末、口座振替(引き落とし)日は翌々月8日です。締め日(月末)の翌日利用分の支払いは69日後の翌々月8日とタイムラグは業界最長です!

ETC法人カード(高速情報協同組合)取得に必要な書類

■法人の場合・・・・・・・履歴事項全部証明書(3ヶ月以内 コピー可)
■個人事業者の場合・・・所得税確定申告書(写し)
■車検証(写し)
■ETC車載器セットアップ証明書(写し)

カード発行には高速情報協同組合に加入し、出資金1万円を預けます。(退会時に返還)

You can only apply if you have your own company.
I’m really sorry ,but employees cannot apply.

【日本語訳】会社経営者、個人事業主の方のみ
社員、従業員の方は申し込みできません


セディナETCカード

ETC法人ブラックカード

支払い猶予期間業界最長

起業間もない新設の法人もOK!
ETCカード1枚毎に利用明細がわかる
カードはどの車でも(レンタカー含む)利用可能
休日割引(土日祝終日)30%OFF(普通車-軽)
深夜割引(0:00~4:00)割引30%OFF(普通車-軽)
申込資格法人もしくは個人事業者の方
出資金10,000円(脱退時返金)
カード発行手数料864円(税込)1枚
年会費初年度取扱手数料1枚550円(税込)
2年目以降取扱手数料1枚550円(税込)
付帯保険海外旅行
国内旅行
ショッピング
締め・
引落日
月末締め 翌々月8日引き落とし
お支払方法1回払い
発行日数10日程度
申し込み書+添付書類を返送
公式サイトで資料請求
口座引落し型のETCカード【ETC法人ブラックカード】
(組合加入申込書入力フォーム)
スマホ・PC対応

ETCコーポレートカード審査なし!首都・阪神高速(高速情報協同組合)

首都高・阪神高速の割引からさらに最大20%OFF!

ETCコーポレートカード(高速情報協同組合)取得に必要な書類

■法人の場合・・・・・・・商業登記簿謄本(3ヶ月以内のもの、写し可)
■個人事業者の場合・・・所得税確定申告書(税務署印のあるもの、写し可)
■車検証 カードを利用する車の車検証(写し)
※使用者欄の名義(使用者欄の記載がない場合は、所有者欄が申込名義と同一である車両に限る
■申請車両のETC車載器セットアップ証明書(写し)(写し)

高速情報協同組合に加入し、出資金1万円を預けます。(退会時に返還)

まず、資料請求メールフォームに入力!

ETCコーポレートカード

首都・阪神高速
ETCコーポレートカード

支払い猶予期間最長!

起業間もない新設の法人もOK!
ETC特典30~50%割引後さらに最大20%割引
5000円超~10000円迄10%OFF
10000円超~30000円迄15%OFF
30000円超~50000円迄&50000円以上20%OFF
首都・阪神高速道路以外でも利用可能
申込資格法人もしくは個人事業者の方
出資金10,000円(脱退時返金)
カード発行手数料629円(税込)1枚
年会費初年度取扱手数料1枚629円(税込)
2年目以降取扱手数料1枚629円(税込)
付帯保険海外旅行
国内旅行
ショッピング
締め・
引落日
月末締め 翌々月8日引き落とし
お支払方法1回払い
発行日数7~10日程度
届いた資料に記入・捺印して返送

公式サイトで資料請求
首都・阪神高速ETCカード(コーポレートカード)
スマホ・PC対応

You can only apply if you have your own company.
I’m really sorry ,but employees cannot apply.

日本語訳(会社経営者、個人事業主の方のみ
社員、従業員の方は申し込みできません)

会社名高速情報協同組合
本社所在地福岡県北九州市小倉北区神幸町9-1
設立1993年3月

法人ETCカード審査なし

必要な枚数だけ申し込み可能!

法人ETCカード(高速情報協同組合)取得に必要な書類

■法人の場合・・・・・・・履歴事項全部証明書(発行3ヶ月以内のもの)(写し可)
■個人事業者の場合・・・所得税確定申告書(写し)
■車検証 (写し)
■ETC車載器セットアップ証明書(写し)(写し)

ETC協同組合に加入し、出資金1万円を預けます。(退会時に返還)

まず、カード申し込みフォームに入力!

ETC法人カード

法人ETCカード

組合系カード
通常の審査なし

起業間もない新設の法人もOK!
必要な枚数だけ申し込み可能
休日(土日祝終日)割引30%OFF
深夜(0:00~4:00)割引30%OFF
ETCカード1枚毎に利用明細がわかる
レンタカー・従業員マイカー等どの車でも利用可
申込資格法人もしくは個人事業者の方
出資金10,000円(脱退時返金)
カード発行手数料1枚550円(税込)
年会費初年度年間手数料1枚550円(税込)
2年目以降年間手数料1枚550円(税込)
付帯保険海外旅行
国内旅行
ショッピング
締め・
引落日
月末締め 翌々月6日引き落とし
お支払方法1回払い
発行日数組合に書類到着後、最短翌営業日に発送

お申し込み・公式サイト
法人ETCカード申込み
(組合加入申込書入力フォーム)
スマホ・PC対応

会社名高速情報協同組合
本社所在地福岡県北九州市小倉北区神幸町9-1
設立1993年3月

ETC割引情報

最新のお得なETC割引情報は下記のリンクからチェックできます。

NEXCO西日本NEXCO東日本
NEXCO西日本公式サイトNEXCO東日本

まとめ

個人事業主。法人向けETCカードについて解説しました。いわゆる組合系カードに関してご理解いただけたことと思います。

通常のクレジットカードとは異なる点を以下にまとめました。

  • 申し込みはまず資料を請求し、届いた資料に記入・捺印して必要書類とともに返送
  • 組合費(出資金1万円)を指定口座に振り込み入金してのちにETCカード利用開始
  • ETC利用料金は月末締め、翌々月の指定日に口座振替(引き落とし)
  • 支払い方法はいずれのカードも1回払いのみ
  • 個人事業主。法人向けETC専用カードなのでショッピング利用はできない

新会社を経営する方はクレジット審査に通らない場合が多いのが実情です。
そこで当サイトではこのデポジット型マスターカードをお勧めしています。
審査に不安なしネクサスカードNexus Card


審査なしガソリン専用クレジットカード

ETCカードを作る5方法

審査が難しい方のクレジットカードNEXUS CARD(デポジット型マスターカード)

タイトルとURLをコピーしました