Main Image by Pexels
夫婦または内縁関係、同棲パートナーのクレジットカードを借りたりしますか?
カードを借りて使うっていうのはちょっと不便ですよね。
使いたいタイミングが重なってしまうこともあるでしょう。
ファミリーカードはお互い別名義でカード発行して一つの口座で決済するクレジットカードです。
最近では多くの夫婦やカップルが共通口座をつくってお互いの給料から生活費を入れて管理しています。
カップル・同棲パートナー向けクレジットカードだと言えます。
[PR]当ページのリンクには広告が含まれています
ファミリーカード共有するひとつの口座で決済
ファミリーテック株式会社が発行するファミリーカードは、夫婦やカップルのためのクレジットカードです。
1度の申込みで2人分のクレジットカードが発行されます。(それぞれ別の名義で)
そして支払いは、共有すると決めたひとつの口座(共通口座)から行うことができます。
1人が申し込みすれば、夫婦またはカップル、それぞれの名義でカードを作ることができます。
暗証番号は本人会員と家族会員それぞれ個別に設定します。
1つのクレジットカードを使いまわしすることなく、それぞれのカードを自由に利用することが可能です。
ファミリーカードを利用することで経済的な計画を話し合う機会が生まれます。
たとえば・・
- 2人で決めたお金のみが共有されます(共通口座をつくる)
- 共通口座にお互いがどれだけ入金するのかを話し合う
- 共通口座で引き落としする費用の項目を話し合う(水道光熱費やその他の費用)
- カードで買いたいものがあるときに値段によって相談
- 毎月の口座振替金額を確認して準備が必要な場合どうするかを話し合う
- 貯蓄専用口座をつくるか、どのくらいの割合で貯蓄していくかを話し合う
支払い元が1つの銀行口座に集約されることで、世帯のお金を意識することになります。
そうすることで将来に向けて経済的な話し合いができるようになります。
ファミリーバンクアプリ
『ファミリーバンクアプリ』を使うとさらに便利です。
いつでもスマートフォンで、ファミリーカードの利用状況を確認することができます。
利用明細は必ずパートナーと共有できます。
ファミリーカードは多くのタッチ決済に対応
Mastercard Contactless(マスターカードコンタクトレス)、iD(アイディー)、QUICPay(クイックペイ)、Apple Pay(アップルペイ)、おサイフケータイに対応しています。
それぞれのタッチ決済でスマートに支払いができます。
ファミリーカードはカップルで申し込み可能
ファミリーカードでは申し込みする方が本人会員で、お相手が家族会員になります。
【家族会員とは?】本人会員と生計をともにする18歳以上の方で、配偶者(別姓・同性パートナー、カップルも含む)・ご両親・お子さま(高校生を除く)が家族会員の対象です。
カップルでお申し込みの場合は、ファミリーカードの申込画面でパートナーの続柄に「配偶者」を選択してください。
カードの名義(氏名)が別々でも1回の申し込みで2枚のカードが発行されます。
![]() | ファミリーカード(ファミリーバンクカード) |
● 決済金額の0.5%がポイントバックされます (オリコカードのポイントサービス「暮らスマイル」で利用) ● 1000円ごと1スマイル=1円 ポイント交換できる商品は100アイテム以上! ● ご利用累計金額次第でポイント(スマイル)加算倍率最大2.0倍 ● Mastercard Contactless、iD、QUICPay、Apple Pay、おサイフケータイ対応 ● ETCカード(一枚ずつ発行可能) |
申し込み資格 | 申込時において18歳以上の方で、安定した収入のある方 | |
---|---|---|
年会費 | 初年度 | 無料 家族カード無料(2名まで) |
2年目以降 | 1,375円(税込) 年間10万円以上のご利用で無料 リボ専用なら年間1回以上の利用で翌年度無料 家族カード無料(2名まで) | |
付帯保険 | 海外 | 最高2,000万 |
国内 | 最高1,000万 | |
ショッピングほか | 紛失・盗難保障 | |
締め・ 引落日 | 月末締め翌月27日 | |
支払方法 | 1回・ボーナス一括・二-リボ・分割 あとからリボ | |
発行日数 | 最短8営業日 | |
お申し込み-公式サイト ≫ 家族で一緒に使う、ファミリーカード スマホ・PC対応 |
発行元
会社名 | ファミリーテック株式会社 英語表記 FamilyTech, Inc. | 本社所在地 | 東京都港区虎ノ門4-1-28 虎の門タワーズオフィス19階 |
---|---|
設立 | 2021年5月 |
まとめ
ファミリーカードはふたりで一緒に家計を管理できるクレジットカードです。こっそり内緒で使うということはできません。隠し事のない経済活動がふたりが一心同体であることをいつも感じながら生活できるのかもしれません。
- バラバラの名義も1回の申し込みで2枚のカードを発行
- ふたりがひとつの銀行口座を共有してクレジットカードを利用する
- 利用累計金額次第でポイント(スマイル)加算倍率最大2.0倍
- スマホで『ファミリーバンクアプリ』を利用すればお互いがいつでも利用状況を確認することができる
タグ一覧