PR

パスモPASMOオートチャージお得クレジットカード

PASMO

オートチャージとは残高が設定額以下になると自動的にチャージしてくれるシステムです。
「そろそろチャージが無くなる頃だな・・」と残高を確認する必要もありません。通勤中なのに「改札に入れない!出れない!」といった心配はしなくても済むんです。

オートチャージPASMOエリア、首都圏・仙台・新潟の各Suicaエリアでの改札機入場時に行われます。
残高が設定金額(オートチャージ実行判定金額)を下回った状態で改札をタッチするとチャージ設定金額(オートチャージ実行金額)が加算されます。

これならパスモが残高不足なのに気づかずに改札で立ち往生することもありません。
もちろん残高金額とチャージ金額の両方を設定できるので安心です。
そしてチャージするたびにポイントが貯まっていくのでお得!

パスモを利用するには、クレジットカード一体型とパスモカードを別々でつくる方法があるので使用する状況によって選択してください。
※PASMOオートチャージサービスの有効期限は、利用中クレジットカードの有効期限と原則同一です。

便利なPASMOオートチャージしてくれるカード

OPクレジットカード

OPクレジットカード

 JCB VISA Mastercard

入会でもれなく2,000円相当ポイントプレゼント
PASMOオートチャージ200円1ポイント
カード利用200円につき1ポイント
小田急ポイント加盟店ではカード提示/利用でポイント最大10%
ポイントは家族で合算・残高共有
ETCカード年会費無料
年会費初年度無料
2年目以降550円(税込) 家族会員4名まで110円(税込)
前年度1回利用あれば無料
付帯保険海外旅行
国内旅行
ショッピング他盗難・紛失を補償
締め・引落日15日締め 翌月10日引落
お支払方法1回・2回払い・ボーナス一括・分割・リボ
発行日数オンライン口座設定で
最短3営業日(JCB)
最短2営業日(VISA・Mastercard)

お申し込み・公式サイト
小田急ポイントカード【OPクレジット】
スマホ・PC対応[広告]

OPクレジットゴールド

OPクレジットカード
ゴールド

 JCB VISA Mastercard

入会でもれなく2,000円相当ポイントプレゼント
PASMOオートチャージ200円1ポイント
カード利用200円につき1ポイント
小田急ポイント加盟店ではカード提示/利用でポイント最大10%
ポイントは家族で合算・残高共有
国内海外空港ラウンジ無料利用
ETCカード年会費無料
年会費初年度11,000円(税込) 家族会員1名無料
2人目より1名につき1,100円(税込)
2年目以降11,000円(税込) 家族会員1名無料
2人目より1名につき1,100円(税込)
本人と家族会員の前年利用額
合計200万円以上なら本人・家族無料
付帯保険海外旅行5000万(自動付帯)
国内旅行5000万(自動付帯)
ショッピング保険他90日年間300万
不正利用被害を補償
締め・引落日15日締め 翌月10日引落
お支払方法1回・2回払い・ボーナス一括・分割・リボ
発行日数オンライン口座設定で
最短3営業日(JCB)
最短2営業日(VISA・Mastercard)

お申し込み・公式サイト
OPクレジット JCBゴールド
スマホ・PC対応[広告]

JAL OPクレジット

JAL OPクレジットカード

 JCB VISA Mastercard

入会でもれなく2,000円相当ポイントプレゼント
PASMOオートチャージ200円1ポイント
カード利用200円につき1ポイント
小田急ポイント加盟店ではカード提示するだけでポイント最大10%
ポイントは家族で合算・残高共有
国内海外空港ラウンジ無料利用
ETCカード年会費無料
年会費初年度無料
2年目以降2,200円(税込)
家族会員8名まで1名1,100円(税込)
前年度1回利用あれば無料
付帯保険海外旅行1000万(自動付帯)
国内旅行1000万(自動付帯)
ショッピング保険他90日年間300万
不正利用被害を補償
締め・引落日15日締め 翌月10日引落
お支払方法1回・2回払い・ボーナス一括・分割・リボ
発行日数約3週間発行

お申し込み・公式サイト
小田急ポイントカード
スマホ・PC対応[広告]


発行元

会社名小田急電鉄株式会社
Odakyu Electric Railway Co., Ltd.
本社所在地東京都渋谷区代々木2丁目28番12号
設立1948年6月1日
(前身の小田原急行鉄道は1923年5月1日設立)